【1歳誕生日】一升パンやりたいけど、どうやって背負うの?
一升パンやりたいけど、どうやって背負うの?
こんにちは!
以前別の記事で話していたとおり、少し前に息子が1歳になりました!
誕生会では「昔ながらの一升餅」ではなく「(食べる人が多いので)一升パン」を背負うつもりでしたが、実際にやってみたら大変だったので鼻息を荒くして紹介します(笑)
届いた一升パン!
「おさるがめちゃかわいい!」「大きい~!」「義実家でやる誕生会で映えそうだわ~」
なんてのんきに考えておりました(笑)
ちなみに届いたのは誕生会の2日前!(余裕持って私が指定)
どうやら冷蔵庫で7日間か、冷凍庫なら1カ月もつらしい。
なのですぐに冷蔵庫に入れておきました!
誕生会当日の衝撃
そして迎えた誕生会の日。
朝から友人に「今日は誕生会なんだ~えへへ」と自慢げに一升パンの写真をLINEで送ると
「デカイ!やっぱりパンは質量が小さいから、一升だと体積が大きくなるね←理科(笑)」
と言われて初めて
「え、パンって餅よりでかい!??」
ということに気づいた私←
以下、餅とパンの比較(笑)
ほんまや~本当にデカい(笑)
幸い出発まで1時間はあったので、そこからパンを背負うためのものを慌てて探しました!
背負えるもの探し
子ども用リュック
入・ら・な・い!!!
緑の方は、娘の時に一升餅を入れたリュックより大きいリュックなんだけどな…
餅とパンってこんなにサイズが違うのか(2回目)
風呂敷
娘が保育園で使ってるやつがあった!
でも包むのが精いっぱいで、そのまま肩にかけたりする長さがない…
大判の風呂敷を用意しておけばよかった←遅い
もはや最終手段で、透明なゴミ袋とかもあり…?汗
とか色々考えた結果…
子ども用リュックと風呂敷の合わせ技
ここに行きつきました!
こんな感じで
風呂敷の上に、裏返した一升パンを置く
一升パンの上に裏返しにしたリュックを置く
そのまま風呂敷で包めば完成!
広告
※リュックの肩ひもが外に出るように包んでね!
表から見るとこんなかんじ!
一升パン用リュックの完成~☆
一升パンは重かったけど、きちんと風呂敷を結べば全く外れなかったよ!
そして子ども用リュックは、軽くて柔らか素材がおススメ!
柔らかい方が結びやすいし、リュックの重さでさらに重くなると大変なので…笑
↓無事一升パンを背負う息子
意外と泣かずに背負えました~!
今回使ったものの紹介
私は楽天で頼んだけど、ポンパドウルとかのパン屋さんでも一升パンを作ってくれるらしい!
↓一升パンをギリギリ包めた、娘の風呂敷
名入れ可能!一升「餅」だったら普通に入るサイズ(笑)
↓男の子用袴ロンパース
こういうのを着たよ!(息子のを載せたかったけど、実店舗で買ったからネットになかった泣)
↓(ついでに笑)娘の1歳誕生日の写真も!
90CMで買ったら大分長かった(笑)手縫いで軽く裾上げしたよ!
でも結果的に、2歳~3歳?のひな祭りまで着れたよ!笑
↓靴下とかヘアバンドもお揃いで買った!
1歳は髪の長さが短かったので、ヘアバンドがあると女の子らしくなった!(ただし長時間はつけてくれない笑)
【結論】何かしらでパンを包んで、子ども用リュックがあれば何とかなる!
今回は風呂敷があったけど、素材の厚さによってはおくるみやバスタオル?とかでもいけそう!
これを見ているということは、きっとお子さんの1歳誕生日が近いのかしら…?
誕生会を楽しんでくださいね~!
その他、関連記事はこちら
▼1歳誕生日「選び取りカード」のデータプレゼント
▼誕生日に使える「たいへんよく成長しました」のデータプレゼント
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
【保活漫画③】「認可外って実際どうなの?4つの認可外比較」~保活って何者?~ 2021.12.27
-
次の記事
【保活漫画④】「実は受かってたんだけど…事業所内保育所・企業主導型保育所の違い」~保活って何者?~ 2022.01.21